チャトゥチャック・ウィークエンドマーケットなる巨大夜市
はい!サワディークラップ!!今までもマーケットやマルシェなど地元の市場のようなところには、タイミングが合えば出来る限り行ってみてその土地の人々の生活や、食べ物などのライフスタイルを見られる良い機会であった。今回バンコクでのマーケットは名前の通り週末のみ開催されるとても大きな夜市。夜市と言っても闇市のような危険で怪しいイメージではなく、ある程度の気を張って、無用な行動を取らなければ、お店の多さと人の多さと、明るさでそこまで危険には感じない。お店の数は限りなく、勿論全てを見られるはずはなく、迷子にならぬよう、スリに会わぬように注意して兎に角目に入るもの、気になるもの、吟味して、もう一度同じ店に辿り着けるとは思わずに行動していた。人も商品も場所も、建物も、すべて一期一会の思いが旅の間はずっとしている。一緒に回っていた新婚カップルも色々と民芸品や日本へのお土産を買っていた。何より久しぶりのマーケットの買い物と夜の不思議なお祭りのような空気感で楽しい時間はあっという間に過ぎていた。
それぞれの行き先、それぞれの旅先へ
しばらく行動を共にしていた友人夫婦のバンコクでのハネムーン。2人はここからプーケットなどのリゾート地へ。まさにこれからがリゾート地のハネムーン。久しぶりに友人と沢山の日本語を話せて嬉しかったなぁ。わてはというと、これからインドのビザを取っていよいよ飛行機でインドに向かう。ここからはより濃厚で刺激的なインド編になりそうだ。
インドに行く旅の前に、バンコクでいつもお世話になっていた移動式フルーツ販売屋さんとタイティー屋さんに行き軽い挨拶をして、いつものように屋台のプラスティックの青い小さな椅子で、パッタイを食べながら一旦終わるバンコクでの旅とこれから向かうインドへのワクワクを感じながら食後にマンゴスチンを口いっぱいに頬張った。う〜ん!さすが果物の女王。う、う、うまい。この年中暑いこの国でのマンゴスチンは美味すぎる。日本では見たこともなかった珍しい南国の甘いフルーツたち。また無事にバンコクに戻ってきたら絶対食べよう。さぁ!次は初めて行く都市、インドは西ベンガル州コルカタでお会いしましょう!!ジュー ガン アーティット ナー サワディー !!
コメント